オープンソースカンファレンス2018 Tokyo/Springに参加しました(登壇編)

お疲れ様です。なつよです。

2月23日(金)、2月24日(土)に、オープンソースカンファレンス2018 Tokyo/Springに初参加・登壇してきたのでレポートを書きます。

 

なんで参加したの?

DNS温泉4にて、ごとう(@goto_ipv6 )さんに「登壇してみませんか?」というお話をいただいたことが始まりでした。Unboundユーザー会のたきざわさん(@ttkzw)も快諾してくださり、今回登壇の機会をいただきました。

infragirl.hatenablog.jp

 

2月23日(金)

午前中は新幹線で移動。カイゼン・ジャーニー読んでました。

(これもかなりいい本なので後日レポ書きたいです。)

午後から参加し、興味のあるブースやセッションを回っていました。

サイボウズブースで@satoru_takeuchi さんの「試して理解 Linuxのしくみ」を購入。

サインもしてもらえました!わーいわい!

 

あとは噂の全加算器プラレールを眺めたり、

ソラコムさんのzabbixのビューワー?が気になったり、

「BINDからの卒業やってみよう」セッションを聞きにいったり、

スタンプラリーやったり、いろんなステッカーもらったり、

セッション待機してて「大きい会場だなぁ〜」って思ってたら

明日自分が話す会場だと気づいて驚いたりしてました。

 

ちなみにセッションは今回DNSネタ多かったみたいですね、

しかも3つともアプローチは違うものの、BINDからの卒業・・・!

 

夜の懇親会にも参加しました。

こういう懇親会はみんな初対面なので話しかける方が勝ち(?)だと思っているので、

初対面の方にもガンガン話かけておりました。

 インフラ女子コンテンツも育ってきた・・・・?のかな?

ちなみに夜は、緊張していたのか実はあんまり眠れなかったです。

久しぶりに金縛りにあってしまいました。

ちなみに、私の金縛りはベッドの横にモヤモヤっとした黒い人が立っているパターンが多く、今回もそれでした。

2月24日(土)

朝食を食べながらホテルの部屋でリハーサルをし、11時ごろに明星大学に到着。

気になっていたデージーネットの大野さんのセッションへ。

 12時半に会場集合。ドキドキ。

13時になる頃には30〜40名ぐらいの方がいらっしゃいました。

明星大学遠いのに、本当にありがとうございます・・・!

 当日の様子はごとうさん(@goto_ipv6)のまとめが素晴らしすぎるので、置いておきます。

最初にたきざわさんのお話。Unboundの概要を話してくださいました。

確か「現職のキャッシュサーバは全てUnboundにした」ということをおっしゃっていて、「つ、つよい・・・!」という感想を抱きました。

私の番では、スライドが勝手に進んでしまうトラブルが合ったのですが、むしろそれで緊張が取れて、ゆっくり話せた気がします。

最後にごとうさん。前から「時間調整しますよ!」とおっしゃっていたのですが、ほぼ秒単位で13時45分できっちり終えられていてすごかったです・・・!

終わった後にフォロワーさんとご挨拶。なんと、@uni1000yama1000さんからはお土産をいただきました。美味しくいただきます!

後から気づいたのですが、かなりフォロワーさんがきてくださっていたようです。

明星大学遠いのに、本当にありがとうございました。

 資料は非公開のつもりだったのですが、需要があるみたいなので

ちょっと調整してみますね・・・!

長くなりそうなので、今日はここまで。

次は登壇の後のドンチャン編を書きます。